皆さん、こんにちは(^^)
以前にも炭酸風呂をお勧めしたことがありますが、
夏の暑さが去り、体力消耗したからだに炭酸風呂を改めてお勧めいたします。
肌バリアを壊すことなく皮膚洗浄し、
自己を守ってくれている常在菌を育みながら、
汚れを除去し、有害な細菌やウイルスを除去してくれるすごい効果!
コロナウイルス相動で、除菌、殺菌、滅菌と言われていますが、
私たちの体には、自己を守ってくれている常在菌もいわゆる細菌なので、
薬用石けんやアルコールなどでそれらを含めて洗浄してしまったら、
それこそ耐性菌ができてしまったり、肌バリアを壊してしまい
容易に有害な細菌やウイルスが侵入してきてしまいます。
そこで、石鹸は使わず汚れを落とし、美容にも健康にも役立つ炭酸風呂を大いに活用しませんか?
血流アップ、体温アップ、免疫力アップ、
そして汚れをおとして、一石何鳥にもなる炭酸風呂!!
炭酸風呂の作り方と入り方をもう一度ご紹介(^_-)-☆
レシピは、こちら

まず、体をシャワーでさっと流し、
重曹を38度から40度くらいのお湯に入れてかき混ぜます。
そしたらお湯に入りクエン酸を少しずつ加えていきます。
このときかき混ぜないことがポイントです。
重曹にクエン酸が結合して炭酸ガスが発生します。
肌に細かい泡が付着するのがわかると思います。
体が汚れていると、この泡はつかず、
汚れを吸着して水面にどんどん浮かんできます。
そしてお風呂につかりながら、
首回りデコルテをコロコロと「ルナビジン」(^_-)-☆
ツインローラーを肌に密着させ転がすことでリンパマッサージ!
とってもいい気持ち(^_-)-☆
秋も深まり朝晩冷え込むようになりつつあります。
今からしっかりと湯舟に漬かって、
血流あっぷして冬支度してくださいね。
今日も一日すべての事柄に感恩報謝です。(^_-)
コメント一覧