皆さん、こんにちは(^.^)
前回

の続きです。
「シミ対策 = 美白化粧品」
と考える人が多くないですか?
美白化粧品と聞くと、ネーミングイメージから、
できたシミを消して、美しく白くしてくれるような、
そんなイメージですよね。
しかーし、、、
それはブッブーッ!(・・;)
実は、美白化粧品でシミを消すことはできません(x_x)
美白化粧品は「医薬部外品」です!
ここで 「医薬部外品」とは何か?と思いますよね。。
まず、「医薬品」 「医薬部外品」 「化粧品」は、「薬事法」という法律により、
以下のように取り扱われています。
「医薬品」と「医薬部外品」や「化粧品」では、
基本的に人に及ぼす作用の強さに違いがあります。
一般的に、人に対する有効性の高さは、
「医薬品」>「医薬部外品」>「化粧品」であり、
安全性の高さは、「化粧品」>「医薬部外品」>「医薬品」と考えられます。
そのうちの「医薬部外品」とは、厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が、
一定の濃度で配合されていて、
“治療”というよりは“予防・衛生”を目的に作られています。
つまり美白化粧品はシミを“予防”するものとなります。
多くの美白化粧品は
「メラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぐ」
という有効成分を配合しているものとなります。
あくまでも、できたシミを消すのではなく、
これからできるシミを予防するものです!
「え~っ!できたシミを白くしてくれるんじゃないの?」
と驚かれた方いませんか?
シミはとにかく、一度できてしまったら
なかなか取り除くことが難しいんです。; .;
もしできてしまったシミを消したいと思うのなら、
最終手段美容皮膚科へ行って相談されることもありだと思います。
シミに悩んで鬱々としてテンションを下げることを思ったら、
さっさと解決したほうが精神衛生上いいからです(^_-)-☆
でも、シミを消した後は、また再度シミを作らないように1にも2にも代謝を上げて、
ターンオーバーを正常化するのは必至ですね。(^_^)V
じゃぁ、ターンオーバーを正常化する方法は何?
これについては、また次回に続きます。
今日も一日すべての事柄に感恩報謝です。(^_-)
↓次回記事をアップしました!

コメント一覧