皆さん、こんにちは(^.^)
今日は、天然塩のスキンケア効果についてのお話です。
パート1はこちら

スキンケアのために使う塩は、天然塩です。(^_^)V
それは、カルシウム・カリウム・マグネシウムをはじめとした
ミネラルが豊富に含まれている「天然塩」ならではの効果だからです。
では、いったいどんな効果があるんでしょうか?
1:浸透圧が高い!
まず、塩の一番の作用は、浸透圧が高いということ。
塩の浸透圧によって皮膚の老廃物を排出する効果があります。
また、塩に含まれているマグネシウムイオンが汚れの排出を促してくれます。
老廃物を輩出する効果が高いということは、毛穴の詰まりが取れるということです。
すると天然の皮脂と汗の分泌を促して肌を滑らかに保つんです。
2:ナトリウムイオンの溶解作用
塩に含まれているナトリウムイオンには、
角質汚れの原因になるたんぱく質を溶解する作用があります。
これは、いわゆるピーリングと同じ効果です。
3:殺菌効果
塩の殺菌効果と老廃物の排出作用で、
毛穴の炎症が抑えられアクネ菌の増殖を抑制して、ニキビにも効果的。
感染症予防にもなります。
4:むくみを取り、肌を引き締める
塩に含まれるカリウムイオンの作用で、
余分な水分を排出してくれるのでむくみが取れ、
肌を引き締めてくれる作用もあります。
5:血行促進作用
血行促進は、ターンオーバーも促進するため、
乱れたターンオーバーを正常化します。
ターンオーバーが正常かすれば、
皮膚の生まれ変わりが正常かするということなので、
色素沈着を起こしづらいということです。
つまりしみやくすみになりづらく美白に導いてくれます。
いかがでしょうか?!
塩というと、敬遠されがちですが、
一般的に言われている塩は、化学塩(精製塩)だからで、
精製塩は、ナトリウムが99,9%で、
ミネラル含有量は限りなく0に近い(Q_Q)↓
本来の塩は、ミネラルを含んだ天然塩を塩と呼ぶべきで、
人間にとってとても必要な成分なんですよね。
次回は、実際に天然塩を使ったスキンケア方法についてです。
今日も一日すべての事柄に感恩報謝です。(^_-)
コメント一覧