茶殻って・・

おはようございます。鍼灸師 園梨(ゆかり)です。

今日は、盲学校で毎週木曜日に行われている公開講座の日です。
でもあまり、行く気になれない私です。

昨年もほとんどお休みしてしまったらしく(そんなにやすんだつもりないんだけどなぁ?)終了証書をもらえなかったんですわ(;。;)

と、そんなこと思いつつ、今年度の講座にまだ一度も参加していないんです。(__;)

ここだけの話!つまんないんだも~ん(>.<)

まっ、とりあえずいつもの一日の開始です。\(・o・)/

私は、最近だと横浜線の始発4時42分の電車到着の音とともに起きだして、まずは水をコップ1杯、酵母と水素サプリを飲んで活動開始します。
活動開始といっても体を動かす活動開始ではありません。
私の一日の始まりのプロローグ。それは、一番くつろげる時間をゆっくりお茶を飲んでラジオを聴きながらPCをチェックしたり、こうしてブログを書いたりして過ごす大事なひとときです。。

その後、主人が起きてくる時間を見計らって朝食の準備にとりかかり、主人を仕事にだしたあとまたお茶を一服。

そしたら次は前の日のお茶殻をひとにたちさせそれをキッチンペーパーでこして洗顔用に準備するんです。

へっ?・・・ お茶殻って?
はい!捨ててしまう茶殻再利用です。まだまだお茶の効用が残っている茶殻。
あっさり捨てるのはもったいないです。

なんかお茶の成分を利用した洗顔石鹸が売ってますよね。茶の○○○ってやつ。
あれって無農薬のお茶を成分に使っているという宣伝文句だったような・・・

お茶は、いれてから時間の経過とともに変色するでしょ。
あれは、成分が変化してるからですよ。

"茶の○○○"! お茶は無農薬かもしれないけど、何も薬を添加しないでそのお茶(天然成分)を品質そのままに維持することができると思いますか?
だまされちゃうんですよねえ~・(__;)

それとか、よく宣伝文句で「天然成分配合」という言葉を前面にだしているのをよく耳にしますよね。

その天然成分配合の割合なんてほんの微量のことが多いです。
多くの成分は、天然ではないものと天然成分を安定させる添加物が入っていることを見逃してしまうんですね。

どうもひとつのキーワード「天然」「無添加」「ミネラル」などの言葉に弱いみたいですね。(>.<)

そこで私は、おちゃの成分がいろいろ有用ならば、わざわざ買わなくても廃物利用すればいいじゃ~んと思い立ち 飲み終えた茶殻をとっておき、翌朝の洗顔用の水に使うことにしたんです。

それにこの茶殻、他にも利用できるんですよ。
緑茶化粧水を作ったり、手洗いの殺菌効果が抜群なんですって

魚を触った手を茶殻でこするとニオイ取れますよ。
緑茶化粧水の効用もすごいんです。
これについては、また後日書きますね。

ではまた(;_;)/~~~

コメント一覧