皆さん、“陸乃宝珠”の木節芽やってきました。
“陸乃宝珠”?なんじゃそれ??ですかねぇ(-_-;)
はい! “陸乃宝珠”とは、宗家 源 吉兆庵 季節の和菓子です。

毎年、この時期になると必ず一度は買ってたべます。
1個240円、税込で252円するから、
この時期に1個か2個しか食べられない
とっても高価なマスカットのちっちゃいお菓子なんだよ(;^_^A
初めて食べたのは、20年近く前だったと記憶しています。
それまで和菓子にはあまり興味なかったんだけど、
これを食べた時は衝撃的でした。
そのころからジャンルを超えて
様々なおいしいものに興味がでてきたのかもしれないなぁ。(^g^)
うちの近所の吉兆庵では、6/1が販売開始でそれも予約販売のみです。
数日前に予約しておいて当日いただきにいきました。
たくさん積み上げられていたようですが、
本日は完売ですと予約分のみの人気ぶりです(*^_^*)
お砂糖をまとった薄い求肥でくるんだマスカット オブ アレキサンドリアの一粒一粒。
口に入れるとお砂糖の舌触り、
柔らかな求肥に皮がはじける食感が絶妙に調和する(^^)//””””””
でも難点は種です(;。;)
別の品種、種なしマスカットにかえてほしいよ(^^ゞ
でもアレキサンドリアじゃないとこの味はだせないのかな?
吉兆庵には他にも季節の果実の和菓子があるけど、
この“陸乃宝珠”を超えるものは残念ながらないかなぁ。
きっとマスカットが桃や柿と比べるととにかくおいしいんだよね(^_^)V
“シャインマスカット”、“桃太郎”など
種なしで皮ごと食べられるマスカットがこれからの季節、本番を迎えます。
たのしみだな~\(-o-)/
ではまたね(;_;)/~~~
コメント一覧