キレイキレイもほどほどに!

 

皆さん、こんにちは。

日本で初めてスギ花粉症が確認されたのは、1963年、栃木県日光市在住の青年男性でした。

日光の杉並木は、17世紀前半に全長37km、2万4千本の杉が植えられたそうです。
17世紀に植えられた杉の花粉が原因で20世紀になってスギ花粉症が発言したのです。

アトピー性皮膚炎やアレルギー性鼻炎が増加し始めたのも1960年代頃からだそうです。

私たち人間の体は、一万年前と全く変わっていません。
体を構成する細胞も免疫システムも同じです。

それなのになぜ急にアレルギーがあらわれたのでしょうか?

それは、文明の名のもとに、より快適にキレイな環境を作ってしまったことがあげられます。

キレイ社会の落とし穴に落ちてしまった私たち。

消毒大好き!洗剤大好き!歯磨き粉大好き!うがい大好き!

どんどん私たち自身を守っている常在菌までもせっせと殺してしまっているのです。

様々な細菌を自然に取り入れることで皮膚や口腔粘膜、腸内細菌も多種多様に生育し
共存共生してアレルギーからも身を守っていたのになぁ・・・

私が子供だったころ、3秒ルールというものがあって、
落としたものでも3秒以内に拾えば大丈夫だから食べても平気!と
落ちたものをフッフッフッとほこりを払い平気で食べていました。(笑

今日も一日すべての事柄に感恩報謝です。(^_-)

コメント一覧